6人から8人で座れるダイニングテーブル!カフェ気分の無垢材とアイアンの大きな180cmの天板
家具屋さんなどで見かける大きなダイニングテーブルは、なんとなく野暮ったくてオシャレさが無いものが多い気がします。
テーブルはサイズが大きくなると重たい天板を支えるために、脚部をしっかりと作る必要があるので洗練さが失われてしまう傾向があります。
でも、長く使うダイニングテーブルなんだからカッコいいのを置きたいですよね?
『大きいテーブルで、お洒落でカッコいいカフェのような無垢材のダイニングテーブルが欲しい!』
『大きな無垢材のテーブルで安くて丈夫でカッコいいのが欲しい!』
『家族6人で広く使える無垢材のダイニングテーブルが欲しい!』
こんな人はいませんか?
サダモクデザインでもこんなお声を多くお聞きします。
大きくてカッコよくて、お洒落でしかも安いダイニングテーブルはここにあるので見ていってくださいよー!
みなさんこんにちは!
大きなテーブルを置くことができるお家に住んでみたいサダモクデザインのハタヤマです。
大きなダイニングテーブルを囲んで、大勢でパーティーとか楽しそうですよね?
ご家族が多いお宅や、親せきや仲間がよく遊びに来るお家では大きなテーブルは必須アイテムでは無いでしょうか?
なので今回は大きいダイニングテーブルについてご紹介していこうと思います!
サダモクデザインで通常製作しているダイニングテーブルやセンターテーブルの最大幅サイズは180センチです。
これは配送業者さんが運べるサイズ設定に合わせているからという大人の事情があります(笑)
本当は200センチ(2メートル)サイズの天板だって作れるのですが、送料の問題で現状は作っていません。
送料がかかっても2メートルのテーブルが欲しい方はご相談いただければ製作しますよー!
無垢材のテーブル天板は大きくなるほど商品のお値段は上がってしまいます。
最初から値段の話だとテンション下がるかもしれませんが、ここを知っておかないと良い家具と出会うことができません!
集成材のような小さな木片を貼り合わせた天板だとそんなに価格や苦労は変わらないと思いますが、無垢材天板の場合は材料の価格が高くなり、木目や色合いの選別や接ぎ張りや仕上げるのがとにかく大変なんです。
しかも、お洒落でカッコよくデザインされているとなると取ってつけたようなカッコ悪い補強とか入れることが出来ません・・・
普通のテーブルみたいに天板の下に幕板を入れるとか趣味ではないのがサダモク流なのです(笑)
無垢材は長くなるほどソリやゆがみが出るんです。
その分、天板の製作には神経を使うし修正が大変なんです。
製作者側のネガティブな理屈なんですけどね(笑)
また、天板が大きくなると重量も重くなりますよね?
そうなると重たい天板を支える脚部や、天板にも補強が必要となってきます。
脚部の上に重たい天板が乗っかるので、脚部がひ弱だと振り子の原理でグラグラのテーブルになってしまうからです。
サダモクデザインでは『共に長く暮らす家具』を目指しているので、無垢材の天板から脚部に至るまでとっても丈夫なのです。
天板幅が180cmを超えるものは基本的にアイア脚部を使います。
そのうちに無垢材の脚部も完成させる予定ですが、今の所はアイアンに頼らせてもらっています。
脚部にはアジャスターもついているので高さ調整はもちろん、フローリングのキズ対策もバッチリなのです!
重量がある大きなダイニングテーブルなので、引きずったりしてフローリングにキズとか入るの嫌ですもんね。
いかがでしょうか?
大きなダイニングテーブルでもカッコよくないですか?
お洒落でとっても丈夫でカッコよくてとても安いのがサダモクデザインのダイニングテーブルなのです!!
カフェに置いてあるようなテーブルなので、置くだけでカフェ気分を味わえるのではないでしょうか?
手仕事で作られる無垢材のダイニングテーブルは、作っている我々サダモクデザインの中でも安すぎると怒られている位のコスパだと思います。
是非、この機会に御検討してみてはいかがでしょうか?
モノリス 1800幅 ダイニングテーブル 7点セット 無垢材天板&アイアン脚
商品紹介
プルートゥ 1800幅 ダイニングテーブル 7点セット 無垢材天板&アイアン脚
商品紹介
モノリス ダイニングテーブル 全6サイズ 無垢材天板&アイアン脚
商品紹介
プルートゥ ダイニングテーブル 全6サイズ 無垢材天板&アイアン脚
商品紹介
関連情報
無垢材のハンドメイド家具と雑貨|SADAMOKU DESIGN/サダモクデザイン
SADAMOKUDESIGNは、『共に暮らす家具』をコンセプトにしたハンドメイドのオリジナル家具ブランドです。
テーブルやチェア、ソファ、キャビネット、ダイニングセット、雑貨など、素材の持つ個性を活かして、
ずっと眺めていても飽きの来ない、素朴な作品を製作しております。
長く使うほど味が出る、当店の家具をぜひお楽しみ下さい。
屋号 | SADAMOKU DESIGN |
---|---|
住所 |
〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6-2-1神戸パークシティ B棟1番 |
営業時間 |
9:00~18:00 定休日:土・日・祝 |
代表者名 | 畑山 義昭 (ハタヤマ ヨシアキ) |
info@sadamokudesign.jp |