新作開発中!オーク無垢材をふんだんに使った岡山セルビッチデニム ソファ
「うーん、オーク材は木目の美しさが違いますね!」
現在開発中のオークの無垢材をふんだんに使って製作中のソファーです。デザインやサイズ感は、今までのソファーと同じなのですが、無垢材の種類は高級木材のオークを使っております。
オーク材はとても硬く高密度な木材なのです。木目が非常に美しく、北欧の家具などにもよく使われています。
さて、この試作初号機ですが、サダモクデザインの職人さんの元君が仕上げてくれています。サンディング作業もかなりの腕前なので、このオークのフレームを仕上げてもらいました。
本当にピカピカです!!サンディング王の称号をあげちゃいます。
今回は硬度の高いオーク材を使うことにより、ソファーの最低地上高を11センチ確保することに成功しました。これでソファーの下にロボット掃除機が通過できるようになりました!!お掃除のお悩みも解消ですね!
座面部分は、Sバネを採用予定で座り心地は抜群になる予定です。予定は未定ですが計算上では最高の座り心地です(笑)
このフレームには、岡山県産のセルビッチデニムを採用する予定です。通称赤耳と呼ばれる赤いラインが裏側に入ったジーンズを見たことないですか?
右端に赤いラインが入っていますが、これが岡山セルビッチデニムのレッドラインです。この岡山セルビッチデニムは幅が80センチしかなく、通常の半分くらいのサイズしか取れないのです。
つまり生地は通常の倍の長さを使うことになります。色はインディゴの1色だけを予定しています。欲を言うとヌメ革のレザーでも作りたいんですけど、それは今後の展開で!!ご予約やご相談はお気軽にお申し付けくださいませ!!
関連情報
無垢材のハンドメイド家具と雑貨|SADAMOKU DESIGN/サダモクデザイン
SADAMOKUDESIGNは、『共に暮らす家具』をコンセプトにしたハンドメイドのオリジナル家具ブランドです。
テーブルやチェア、ソファ、キャビネット、ダイニングセット、雑貨など、素材の持つ個性を活かして、
ずっと眺めていても飽きの来ない、素朴な作品を製作しております。
長く使うほど味が出る、当店の家具をぜひお楽しみ下さい。
屋号 | SADAMOKU DESIGN |
---|---|
住所 |
〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6-2-1神戸パークシティ B棟1番 |
営業時間 |
9:00~18:00 定休日:土・日・祝 |
代表者名 | 畑山 義昭 (ハタヤマ ヨシアキ) |
info@sadamokudesign.jp |