【インテリアコーディネート実例】斬新なデザインのローテーブルがリビングを変える
ローテーブルでかっこよく魅せる
今回は広島県からお写真頂きました長沼様邸のご紹介です。
発売したばかりのハノジローテーブルを、一番乗りでご購入頂きました!!
ハノジローテーブルはサダモクデザインでも、人気のハノジダイニングテーブルをリプロダクトして誕生しました。
名前のごとくハの字に広がる脚部分は、かっこよく魅力的です。
「デザイン性にこだわりたなぁ」「目あたらしいデザインのローテーブルが欲しいなぁ」と思われていて、一風変わったローテーブルをお探しの方にもご参考になればと思います。
それではご紹介させて頂きます♪
異彩を放つハノジローテーブル
ハノジローテーブルはサイズW1200 D600 H350で、どこに置いても馴染みやすいサイズ感です。
テレビの前に置いたり、ソファの前に置いたり使い方は様々です。
脚部は斜めに伸びており、横から見るとハの字型になっております。
4本の脚でしっかりと支えられており、安全性にも優れています。
リビングには欠かせないローテーブルですが、デザインにもこだわりたいですよね。
ハノジローテーブルはデザインも斬新で、リビングルームを一味違ったかっこいい雰囲気へと高めてくれますね。
AVボードやフローリングとの色合いもあっています。
コーディネートでご使用いただいた家具
商品紹介
その他のおすすめデザイン家具
ハの字に広がる脚が魅力的なハノジローテーブルは北欧テイストや西海岸テイストに合わせやすいですが、インダストリアルテイストや和モダンテイスト、ブルックリンテイストにはアイアン脚を使ったローテーブルがおすすめです。
商品紹介
オーダーメイド脚部のダイニングテーブルセット
長沼様は以前、サダモクデザインのダイニングテーブルセットも、大変気に入って頂きご購入頂いているんです。
弊社のモノリス ダイニングテーブルは、通常であれば脚部がアイアン素材なのですが、無垢材の脚部に変更でオーダー頂きました。
ダイニングテーブル4点セットはチェアが2台とベンチの組み合わせなので、まるでカフェにいるような気分になりますよね♪
無垢素材100%なので、木のぬくもりと優しさを感じられます。
サイズもW1600で広々と使って頂けるサイズ感になります。
リラックスしてゆったりとした食事時間を楽しむことが出来そうですよね。
テーブルの上には、お届けしたばかりのサダモクデザインオリジナルマグカップを置いて頂いております!!
オリジナルマグカップもモノリスダイニングテーブルによく馴染んでいて、とても嬉しく思います。
長く使う家具だからこそ、こだわりたいものです。
自分だけのオーダーメイドダイニングテーブルセットを置くと、さらに愛着が湧きますよね。
どんなひと時も無垢の魅力を感じる
木そのものの温もりや優しさを感じられ、無垢材を使った家具は魅力がたくさんです。
無垢材は接着剤などの化学物質を使わない天然素材であり、安心感があるのも魅力のひとつです。
なによりリラックス効果も期待される無垢の香りが、お部屋中に漂います。
「木の良い香りがたまりません」と長沼様からも素敵なお声頂いております!!
見た目だけでなく、どんなひと時も安らぎの気持ちにさせてくれるサダモクデザインの家具を、これからも制作していきたいです。
長沼様、お写真とご感想頂きありがとうございました♪
お客様からの声
生活感丸出しですが…
サダモクデザインのダイニングテーブル&リビングテーブルに似たテレビ台‼️
最高なテーブルです。
メチャクチャ良い感じです。
仕事から帰ってきた時の部屋の香りがテーブルの木の良い香りでたまりませんね。
本当にありがとうございました。
無垢材のハンドメイド家具と雑貨|SADAMOKU DESIGN/サダモクデザイン
SADAMOKUDESIGNは、『共に暮らす家具』をコンセプトにしたハンドメイドのオリジナル家具ブランドです。
テーブルやチェア、ソファ、キャビネット、ダイニングセット、雑貨など、素材の持つ個性を活かして、
ずっと眺めていても飽きの来ない、素朴な作品を製作しております。
長く使うほど味が出る、当店の家具をぜひお楽しみ下さい。
屋号 | SADAMOKU DESIGN |
---|---|
住所 |
〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6-2-1神戸パークシティ B棟1番 |
営業時間 |
9:00~18:00 定休日:土・日・祝 |
代表者名 | 畑山 義昭 (ハタヤマ ヨシアキ) |
info@sadamokudesign.jp |