【インテリアコーディネート 実例】 お任せフルオーダーの北欧テイストのベッド
お客様との信頼関係から生まれた無垢材のベッドフレーム
こんにちは。サダモクデザインのズボラ代表田崎です。
今回はサダモクデザインで数年前から常連様でもある池田様邸のご紹介です。
通常滅多なことではお受けすることが無いフルオーダーで、商品ラインナップにはないベッドをご注文頂きました!!
サダモクデザインで商品化を考えているタイミングだったので、お引受けできたと言っても過言ではないです(笑)
無垢材で素敵なベッドフレームが欲しいけど…
「気に入ったデザインのものがない…」
「素材が気になる…」
「価格が高い…」
など、色々と気になる事が多いと思います。家具の中でもベッドフレームは大きな物になりますので、価格はもちろんですがデザインや素材も慎重に選びたいですよね。
池田様から「こんなベッドフレームがあったらいいなぁ…」とイメージを頂戴して、そのイメージを参考にサダモクデザインのはたやんがデザインをおこないました。
実は、搬入するまでデザインも雰囲気も秘密状態だったのですが、ものすごーく気に入って頂きましたので自信をもってご紹介いたします。
搬入させて頂いたベッドフレームは日当たりのいい窓側に設置して頂きました。壁に掛けられた2枚のアートフレームがお洒落で、池田様のセンスの高さが伺えます。
今回搬入させていただいたベッドのサイズはダブルベッドサイズです。毎日眠るベッドはふかふかで広い贅沢なベッドが理想的です♪
フレームに使っている木材はすべてヒノキの無垢材を使用しています。ヒノキ特有の清々しい香りが漂い落ち着きます。
ヒノキ素材が持つ特徴でもある香りによるリラックス効果や、抗菌作用があると言われていますので安心して眠りにつくことが出来ます。
フレーム枠部分は厚みのあるマットレスが収まるように木枠上部から60ミリ程の深さがあります。
これにより、厚めのマットレスを使ってもマットまでの高さを押さえる事が出来るのです。「最近首や腰が痛むから高反発マットレスにしてみようかな…」等お身体のお悩みに合わせたマットレスをチョイスできますよ☆
床とベッド下部までの高さを少し高めに設定しているのですが、この脚部の高さには理由があります。実は、池田様が飼われている可愛い猫ちゃんたちが通れよう高めのスペースを確保しているのです。
猫ちゃんにとっても隠れられる安心な場所になりますし、飼われている方はとっても重要なスペースですね☆さらにスペースがあることで通気性も良く、床掃除の際などフロアモップなどが入りやすく日々の掃除がしやすいのも魅力的です。
池田様のイメージやご要望をお聞きしながら模索しデザイン制作した「全てお任せのオーダーベッド」は、池田様とはたやんの信頼関係があってこそ出来上がった作品です。
人と人との繋がりを大切にするサダモクデザインの思いがベッドの細やかな部分に気遣いとしてに表れています。
サダモクデザインでも、ベッドフレームを販売したいという思いもあり配送方法を検討しながら運送会社と相談中です☆
無垢材のベッドフレームが欲しい方に素敵なベッドフレームをお届け出来ますよう邁進していきます!!
今回の記事が「こんなベッドがあったらいいな」など思われている方にご参考になれば嬉しいです。
池田様素敵なお写真ありがとうございました。
無垢材のハンドメイド家具と雑貨|SADAMOKU DESIGN/サダモクデザイン
SADAMOKUDESIGNは、『共に暮らす家具』をコンセプトにしたハンドメイドのオリジナル家具ブランドです。
テーブルやチェア、ソファ、キャビネット、ダイニングセット、雑貨など、素材の持つ個性を活かして、
ずっと眺めていても飽きの来ない、素朴な作品を製作しております。
長く使うほど味が出る、当店の家具をぜひお楽しみ下さい。
屋号 | SADAMOKU DESIGN |
---|---|
住所 |
〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6-2-1神戸パークシティ B棟1番 |
営業時間 |
9:00~18:00 定休日:土・日・祝 |
代表者名 | 畑山 義昭 (ハタヤマ ヨシアキ) |
info@sadamokudesign.jp |