【インテリアコーディネート 実例】 無垢の素材をふんだんに使ったリビング
もくじ
インスタグラムからご紹介
今回は、インスタグラムでご紹介いただいていたのを発見して、素敵なお写真頂戴しました瀧水様のご自宅のご紹介です。
お写真をお送り頂きありがとうございます!!
無垢材家具の魅力がたくさん詰まったお部屋をご紹介いただきました。
「木のぬくもりのあるリビングにしたい」と思われている方などにもご参考になれば嬉しいです。
ソファ・ローテーブル・AVボードがリビングの主役です
瀧水様のご家族の一員に加えていただいたのが、サダモクデザインで一番人気の、岡山デニムソファ無垢材フレーム3人掛けと、オットマンのソファセットです。ソファセットと共に、ローテーブルとAVボードをご注文頂きました。
この組み合わせは、リビング空間がお洒落で使いやすくなるとご好評いただいている、サダモクデザインで人気の組み合わせです。
まずは岡山デニムソファ無垢材フレームからご紹介していきます。
ソファとオットマンのカラーは岡山デニムのブルーで統一されています。
淡い光で包まれたリビング空間の中で存在感を放つ存在となっております。
この雰囲気はInstagramで紹介したくなりますよね。
そして、岡山デニムソファと相性のいいモノリスローテーブルは、W1600 D800 H350とゆったり大きめサイズです。
このモノリスローテーブルW1600のワイドサイズは、ご家族やお客様とゆったり寛ぐことができます。
大きな壁掛けテレビの下には、AVボード1800梨地ガラスを設置頂いております。
AVボードはAV機器を置くだけでなく、雑多な配線類を隠してくれる効果があるので、おすすめのプロダクトです。
全てサダモクデザインの家具なので、質感や色合いに統一感があり、まとまりのあるお部屋になっていてとても素敵です。
ぬくもりのある開放的なリビングを無垢で演出
瀧水様のお部屋は、ライトブラウンのフローリングに、レンガ調の壁になっていて雰囲気があります。
この壁はウッドタイルなのでしょうか?
それとも壁紙でしょうか?
壁の色を白基調にすることで、無垢材の家具を設置しても、お部屋の印象が明るい雰囲気になりますね。
もう一つの開放的なポイントは、サダモクデザインのソファにあります。
岡山デニムソファ無垢材フレームは、背もたれが低めのローバックデザインなので、圧迫感が少なく、開放的な空間を演出できています。
後ろから見ても重圧感がなくリビングに置きやすいデザインです。
リビングの中央にはモノリスローテーブルが設置されています。
ローテーブル高さと、ソファの座面は同じ高さで作られています。
高さをそろえる事で、お部屋がすっきりとした印象になるのです。
開放的なリビングで、食事の後のティータイムが楽しみになりそうです。
人気の壁掛けテレビの下には、当社で一番大きいW1800サイズのAVボードをご選択頂いております。
シンプルかつ存在感があり収納台としても活用できるのが魅力的です。
テレビの周りは配線がごちゃごちゃしがちですので、大きな収納場所は雑多な配線やAV機器などの目隠しにもなりますよね。
無垢材の家具に囲まれた癒しの空間は、あたたかな雰囲気に包まれています。
暖かい家具で寛ぎの時間をすごす
無垢材をふんだんに使った家具に囲まれて、「ホッ」と一息つく寛ぎの時間。
優しい無垢材の香りが漂うリビングで、リラックスしながら一日の疲れを癒されるのでしょうか?
それとも、ローテーブルの上にお気に入りのスイーツやドリンクを準備して、ご家族とテレビで映画鑑賞をされたりするのでしょうか?
観葉植物をたくさん置いていらっしゃるので、お手入れされたりするのも楽しみの一つですよね。
ソファに座り、お気に入りの観葉植物を眺めながら過ごすのも良さそうです。
無垢材の家具との暮らしを楽しむ
明るくて「木のぬくもりのあるリビング」に仕上がっていますね。
季節に応じてソファの色を変えてみたり、ラグを敷いてアクセントをつけるなど、お部屋の雰囲気を季節で変えてみるのも面白そうですね。
瀧水様、素敵なお写真とコメントご協力ありがとうございました。
これから作成中のガレージも楽しみにしていますね!
お客様からの声
植物やラグ等、他の家具とも合わせやすいです。
2年ほど使用していますが全く問題なし!
今からアジがでて長く楽しめそう。
1階作成中のガレージにもサダモク家具お願い予定です(^ ^)
コーディネートでご使用いただいた家具
無垢材のハンドメイド家具と雑貨|SADAMOKU DESIGN/サダモクデザイン
SADAMOKUDESIGNは、『共に暮らす家具』をコンセプトにしたハンドメイドのオリジナル家具ブランドです。
テーブルやチェア、ソファ、キャビネット、ダイニングセット、雑貨など、素材の持つ個性を活かして、
ずっと眺めていても飽きの来ない、素朴な作品を製作しております。
長く使うほど味が出る、当店の家具をぜひお楽しみ下さい。
屋号 | SADAMOKU DESIGN |
---|---|
住所 |
〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6-2-1神戸パークシティ B棟1番 |
営業時間 |
9:00~18:00 定休日:土・日・祝 |
代表者名 | 畑山 義昭 (ハタヤマ ヨシアキ) |
info@sadamokudesign.jp |