サダモクデザインでご提案している家具や雑貨は俺達が作りたいものや欲しいものばかりです。
自分が愛せないモノは絶対にお客様に提案なんかしません。
でもね…会社を経営していく上では売れてくれなくちゃダメなんです。
そうすると気が付かないうちに流行りの路線や売れ線を狙っている自分がいるんです。
少しでも安くご提案できる方法を探していたり、人気のあるデザインに走ってみたりしちゃってる自分が居るんです。
ごめんなさい!!
俺の本当の気持ちは、高級な木材を惜しげもなく使って家具を作ったり、有名な作家さんや企業さんとコラボしたりしたいです!!
お蔵入りさせたアイデアを復活させたり、ありえないと言われるような作品を作ったりしたいです!!
ついでに不良在庫も処分したいです(笑)
そんな自分自身に気が付いたのでやることに決めました!!
『一期一会』では俺とスタッフ達、取引先や作家さんの想いやアイデアを、リミッターなしでご提案していこうと思います。
カッコよく割れている木材。いつもと違う木材。高級な木材。
錆びた鉄。削った鉄。一目惚れして仕入れた素材。
少ししか入手できなかった生地。余った材料。
人気の食器。時代遅れの食器。
温め続けている沢山のアイデア。ふくらみ続ける妄想。作りかけでお蔵入りしているプロジェクト。
想いのこもった作品。みたくない作品。
はじめて褒められた仕事。俺の泣き言と現実逃避。
スタッフ達の頑張り。いつもの悪態と笑顔。
サダモクデザインの中で出会いを繰り返してきた『一期一会』
広辞苑には「生涯ただ一度まみえること。一生に一度限りであること。」
と書かれている。
俺はちょっと違う考え方かな。
いつもの風景やいつものスタッフの顔だとしても今この瞬間は今しかない。
二度と同じ瞬間には戻れないので今のこの出会いや気持ちを大切にしよう。
この出会いや気持ちは今の所、俺達だけのもの。
でも出会いや気持ちを形にして、お客様にご紹介して行けたなら多くの人に伝わるんじゃないかな?
今この出会い、『一期一会』を心から大切にお届けします。
観ていただけただけでも嬉しいです。
笑ってくれたら嬉しいです。
あきれてくれたら嬉しいです。
共感頂けたなら嬉しいです。
ここがホンモノのサダモクデザインだと思うから。