【店舗プランニング工事 実例】フラワーショップ Anthes 西明石店 内装プランニングから工事
もくじ
新幹線 西明石駅1Fのフラワーショップ
今回は、
JR西明石駅新幹線改札口よりすぐの位置にある駅ビルに入っており、改札から階段を降りて正面にお店があります。
前回、はたやんが紹介した施工事例のフラワーボックス様と、並行して施工を進めた案件になります。
メインの平台に、切り花を前面に配置して存在感を出しており、什器にアイアンを使用するなど各所にブラックカラーを使用することで、カッコいい、且つ、木目を活かして温かみのある雰囲気に仕上がっています。
無垢材の塗装にはウォルナットカラーを使用し、無垢の木材をふんだんに使用することで森のようなイメージを作り上げており、お花を際立たせるようにしています。
LEDサイン看板の正面部分は、木目を活かして木材にブラックカラーを塗り、カッコよく引き締めて、目に留まるようにしています。
ビフォー 施工前はこんな雰囲気
アントス西明石店様が入るこちらのスペースは、元々はケーキ屋さんでした。
ポスターのフレームが設置できる壁の凸部分は、パネルになっているので、剥がして無垢材を張っていくことになります。
平面図を作成し、プランの立案
こちらは、プランニングした平面図になり、向かって左側がお店の正面になります。
什器やペンダントライト(=PL)などの照明の配置される場所が記された図面です。
動線を考えつつ、各設置場所の什器の製作プランを立てていきます。
板を壁に張り付け
サダモクデザインスタッフ総出で、夜中に工事を行いました。
新幹線の近くということもあり、人通りも多く、大きな音が出てしまうこともあるので、日中の時間帯は避けて行います。
壁に張る板を、丸のこで切っていく、はたやんこと、代表の畑山です。
はたやんが切った板に色を丁寧に塗るスタッフ、モジャです。
ワトコオイルのダークウォールナットカラーを使用し、木目を残したまま仕上げることが出来ます。
元々あった壁(パネルやモール)を剥がして、下地処理をしたのち、オイルを塗った板を張り付けていきます。
什器の搬入
床は、元々あった床を変更し、シートを貼っています。様々な柄や色があるので、お店の雰囲気にあったものを選択。アントス様はお花屋さんということもあり、水にも強いシートを使用しております。
壁と床が仕上がったら、オーダーいただいた什器を搬入していきます。お店の雰囲気を合わせて、無垢材とアイアンの組み合わせ什器となっております。什器下にあるストック什器も、こちらで製作したもので、使いやすいとご好評をいただいております。
フラワーキーパーもオーダー品で、枠部分のブラックカラーは、木材やアイアンではなく、ダイノックシートというものを使用しております。こちらを使用することでコスト削減に繋がります。
こちらの写真の前面にあるアイアンと無垢材のシェルフラックは、プレゼント用の雑貨などが陳列されるラックになります。
通路に沿って配置されているので、ふと目に留まるようにも考えられております。
フラワーキーパーの横には、パソコン作業を行う場所になり、観音開きの吊戸棚を配置し、収納部分も確保しております。
完成
2週間ほどの工期で、什器製作を含めると1ヶ月弱の期間で完成いたしました。
LEDサイン看板も灯りが点き、ブラックカラーの板が看板を際立たせています。
季節のイベントのボードを設置されていて、とても可愛く演出されています^^
鮮やかな切り花が、とても華やかな印象になりますね!!
この度は、サダモクデザインに施工依頼をいただき、誠にありがとうございました!
Anthes アントス西明石店
営業時間:10:00~21:00
〒673-0005
兵庫県明石市小久保2-7-20 プリコ西明石1F
(JR西明石駅新幹線改札口すぐ)
TEL:078-929-8082
URL:http://www.flora-sinko.co.jp/
(株式会社シンコーフラワーセンター)
店舗のプランニングから施工まで承ります
サダモクデザインでは、無垢材やアイアンを使用したプランニングを行っており、素朴で本物の素材を活かした店舗作りを提案いたします。
店舗プランニングから施工を行うと同時に、什器のオーダーも承ることが出来ますので、ぜひご相談いただければと思います。
建築と家具作りに精通したプロが在籍しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
サダモクイズムでもある「共に暮らす家具」。
「共に過ごしていく店舗」として、長く共に使い続けていける空間を、サダモクデザインと一緒に作り上げていきませんか^^
無垢材のハンドメイド家具と雑貨|SADAMOKU DESIGN/サダモクデザイン
SADAMOKUDESIGNは、『共に暮らす家具』をコンセプトにしたハンドメイドのオリジナル家具ブランドです。
テーブルやチェア、ソファ、キャビネット、ダイニングセット、雑貨など、素材の持つ個性を活かして、
ずっと眺めていても飽きの来ない、素朴な作品を製作しております。
長く使うほど味が出る、当店の家具をぜひお楽しみ下さい。
屋号 | SADAMOKU DESIGN |
---|---|
住所 |
〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6-2-1神戸パークシティ B棟1番 |
営業時間 |
9:00~18:00 定休日:土・日・祝 |
代表者名 | 畑山 義昭 (ハタヤマ ヨシアキ) |
info@sadamokudesign.jp |